八王子の陶芸工房・陶芸教室
トップページ
陶芸体験
陶芸教室
アクセス
ご予約
陶芸体験
毎 水・木・土・日曜日の 午前10:00 / 午後13:20 / 夕方16:00 から行っています。以下の9種類からお選びいただき、基本的に前日の18時半までにご予約をお願い致します。
ご予約は、こちらから
[1] 型づくり体験 ¥3000
粘土の板を作り、型を使って、カップや小鉢、飯碗をお一つ制作します。型を使うので、形が整いやすいです。 また、文字や模様のスタンプや板の表面に凹凸模様を付ける当陶房オリジナルの木型(カップ用)もございますので、お好きに模様を付けてみてください。
所要時間:~1時間半 / ~6名様(ただし、同じ型は2~4個です)
[2] 手びねり1回体験 ¥3300
600gの粘土を使って、作業台の上で湯呑みや飯碗、板皿など好きな物が作れます。作り方も玉作りやヒモ作り、板作り と作りたい物に合わせて、わかりやすくご説明します。大きめにお一つでも、小さめにいくつか作るのもお好みで!
所要時間:~1時間40分 / ~6名様
[3] 電動ロクロ1回体験 ¥3800
電動ロクロで挽いて、時間までお好みの形に挑戦してみてください。お皿は径20cm位まで、カップなどは高さ15cm位まででお願いします。何個か作って、その中からお一つお選びください。難しい場合はお手伝いするので、お一つはできますよ!
追加焼成をご希望の場合は、別途料金がかかります。
その後の底削りはお任せいただきます。
所要時間:~1時間40分(片付けを含む) / ~5名様
[4] 絵付け・釉掛け体験 ¥1500
上記1回体験でお作りになった作品に、絵を描いたり、釉薬をかける体験です。通常1回体験では、一つ釉薬を選んでいただき、色付けはお任せとなりますが、複数の釉薬をご利用いただけます。
作品の素焼きが終わってから行っていただきます。
所要時間:30分~1時間半
[5] 食器3点セット体験 ¥9800
お食事セットを作ってみませんか! 手びねりでカップ、飯碗(ボウル)、板皿の3点を3回で作り、素焼き後に絵付けや釉掛けをしていただく4回コースです。
計2㎏の土で、和・洋どちらでもお好きな形を目指しましょう! 玉作り、ヒモ作り、板作りといろいろな作り方ができます。
全4回(成形の3回は、2ヵ月以内)
[6] 電動ロクロ2回体験 ¥6000
電動ロクロ1回体験と同様に1回目はロクロで好きなものを挽いてください。そして数点残します。2回目は、半乾きになった作品を裏返して底削りを行います。失敗もありうりますので、うまくいったお一つをお選びください。
追加焼成をご希望の場合は、別途料金がかかります。また、ご自身で釉掛け等を行いたい場合は、1回体験と同じく、絵付け・釉掛け体験を別途お申し込みください。
全2回(1か月以内)
[7] 立体将棋駒づくり体験 ¥6300
当陶房オリジナルのチェスのように立体的な将棋駒を作る体験です。「王」2体ともう1体(金・銀・桂馬・歩のいずれか)の計3体を、押し石膏型を使って成形します。
アレンジして、自分の好きな武将を模した「王」を作ってみませんか! 素焼き後に色付け、本焼き後に軍配などを持たせます。ご希望でしたら、それ以外の駒や盤の制作を承ります。
全3回
[8] 成形はお任せ!釉掛け・絵付け体験 ¥3000~
当陶房で作った素焼きの器に、お好きな絵や文字を描いたり、釉掛けをする体験です。自分で形作りをするのが苦手な人や、プレゼント用に手描きの文字等を入れたい人に!
湯呑み(¥1500)、マグカップ(¥1700)、飯碗(¥1800)、中皿(¥2500)をご用意しています。もし他の形がご希望でしたら、2カ月程かかる場合がございますが、ご相談の上、お好きな形をお作りします。
料金は体験代(¥1500)+器代となり、時間内でしたら、描く器はいくつでも! ただし、数に限りがございますので、いくつも描きたい場合は、申し込み時にお問い合わせください。
所要時間 : ~1時間40分
[9] 鋳込み成形体験 ¥4000
泥状の粘土を石膏型に流し込んで作る体験です。流し込んでカップを型から外し、事前に半乾きにしたカップに取っ手などを付けます。事前の準備が必要な為、2営業日前までにご予約下さい。また現在、型が一つしかないため、一枠でお一人までとさせていただきます。
所要時間 : 1時間半
エプロンをご用意しておりますが、多少汚れてもよい服装でお越しください。
キャンセルの場合は、開始時間までに必ずご連絡下さい。
ご連絡なき場合は、キャンセル料(80%)がかかる
旨、ご了承ください。
体験後、焼き上がりまで2か月ほどかかる場合がありますが、発送(別料金)も承っております。
発送につきましては、こちらから
また、お引き取りにお越しになる場合は、完成連絡後、1ヵ月以内のお引き取りをお願いいたします。ご連絡なく3ヵ月を過ぎますと、置き場もなくなりますので破棄させていただきますこと、ご了承ください。
期日の決まったプレゼントに使いたいなど、どうしても早く欲しい場合は、別途 7000円頂けましたら、2週間ほどで仕上げますので、ご検討ください。
お支払いに、下記の
クレジットカードや交通系電子マネーなどがご利用いただけます。
ただし、2回以上となる[5][6][7]の体験には、交通系電子マネーなどが使えませんので、ご了承ください。
これらの他に、QR決済の
PayPay , LINE Pay , d払い , au Pay , 楽天ペイ
もご利用いただけます。
© 2018-
陶房武とんぼ
All rights reserved.